【オリジナルインタビュー】カン・ヒョヌ 初の単独ファンミーティング直前!”公演のポイントは「新しい姿」”

韓国の人気サバイバルオーディション番組「PROJECT7(JTBC)」に出演し、日本でも大きな注目を集めたカン・ヒョヌ。2025年3月8日(土)・9日(日)に東京・浅草で待望の初の単独ファンミーティング「2025 HYUN WOO’s FANMEETING [TOKYO PROJECT]」を開催する。

開催目前に、TOCpressでは来日準備中のカン・ヒョヌさんへメールインタビューを実施した!

 

ーーTOCpressに初めての登場なので自己紹介と、最近ハマっていることを教えてください。

TOCpress、そして日本のファンの皆さん!こんにちは〜!僕は「LOUD」「少年ファンタジー」「PROJECT7」に参加していた、みなさんの‘オトコハムスター’ヒョヌです><(パチパチパチ)

最近は曲作りをすることが多く、長時間座ってモニターを見続けることが多いので、新しく買った!作業室のソファで「Russian War」ゲームをすることにハマっています><

 

ーー最近はPROJECT7に出演していましたが、出演したことで新しく気づいたことや、自分が変わったこと、または勉強になったことはありますか? 

以前のサバイバル番組の時もそうでしたが、世界中の本当に多くの国の方々が僕を応援してくれているんだと、さらに実感しました!特に日本にいるたくさんの「ミントチョコ団」の皆さんが応援してくれていることを、より強く感じることができました!

僕も、こんなにもたくさんの愛と勇気をくれるファンの皆さんに、何か一つでもお返しできる人にならなければ!と思うようになりました!

この番組を通して、「最も辛い瞬間の時の“僕”」について知ることができ、そういう瞬間をどう乗り越えるか!を学ぶことができました!

 

ーーソロで初の来日公演ですが、どんな公演になる予定ですか?みどころを教えてください! 

今回の公演のポイントは「新しい姿」になるのではないかと思います!

多くの方々が好きでいてくれたステージやカバー曲を多く披露するか悩みましたが、この公演を観に来てくださる方のために、より特別なプレゼントは何かと考えた結果、まだ公開したことのない自作曲をたくさん披露することにしました。

チームではなく、一人でステージに立つ僕の姿を多彩にお見せできたらいいなと思いました!

これまでお見せしてきた僕の魅力に加えて、新しい一面も見せられるようにたくさん考えて努力しています!

 

ーーいま準備している真っ最中かとは思いますが、練習中のTMIがあったらぜひ教えてください!

  今回、新しく移った作業室で、たくさんの曲を作業しているところです!

ここは部屋に窓がないので、時計を見ないと時間の感覚が完全になくなってしまいます!

だから、午後に来て作業を終えて帰ろうと外に出ると、いつも太陽が昇っていて「…あ、今日も徹夜しちゃった..?」と達成感を感じています><

ーー日本に来たらいつも食べるもの、または、ぜひ今回食べたいものは? 

コンビニで売っているバナナ牛乳がとても美味しいんですよ!今回行ったら、たくさん飲む予定です!

それから、前から行ってみたかったステーキ屋さんがあるので、今回こそ行ってみたいです!

 

ーー日本で待っているファンの方へメッセージをお願いします。 

はい!みなさんとこうして直接また会えることができて、本当に嬉しいです!

今度は僕が君に会いに行くよ!

 

ーーまだカン・ヒョヌさんの公演へ行くかどうか迷っている方へ、ぜひ行きたくなるようなメッセージをお願いします! 

僕に会いに来てくれるよね?><

以上、ヒョヌでした~!38日と9日に会いましょう~~~

 

【2025 HYUN WOO’s FANMEETING [TOKYO PROJECT]】

[日時] 2025年03月08日(土)2025年03月09日(日)
[時間] DAY 11:0012:50 (GOODZ SHOP)
12:30(OPEN) / 13:00(START)
14:30(END) / 14:50(見送り会及び特典会)
NIGHT 17:30 18:50 (GOODZ SHOP)
18:30(OPEN) / 19:00(START)
20:30(END) / 20:50~(見送り会及び特典会)
[会場] CREAM LIVE ASAKUSA
東京都台東区浅草 1-10-5 KN 浅草ビル B1F

HOME

[料金] 一般 – 11,000円(税込) 当日券:12,000円(税込)

★会場特典★

※各公演のうち1分間フォトタイム
※公演終了後、入場者をお見送り
※ALLチケット購入者に限り、3回目のライブリハーサル10分観覧

■主催: EIGHTY6 Company、Lapis Lazuli株式会社
■企画制作: EIGHTY6 Company
■運営: EIGHTY6 Company
■協力: Lapis Lazuli株式会社、株式会社クリームエンタテインメント

 

 

最新情報をチェックしよう!