第24回タイフェスティバル東京ではブースを訪問したり、タイを実際に訪れて見どころを紹介したりなどタイ観光大使として活躍中の佐藤三兄弟!TOCpressでは個別インタビューにてお話しを伺ってきましたよ!
TOCpress読者のみなさまへサイン入りチェキのプレゼントも!
ーー初海外がタイとのことでしたが、タイに行くことになっていかがでしたか?
綾人:タイにずっと行ってみたかったんです。
TikTokのフォロワーさんが多い国でなので嬉しかったです。
颯人:タイ料理が美味しいし、興味ある国というイメージでした。
嘉人:タイ料理を食べたことがなかったので、タイに行くと決まってから日本でタイ料理を食べに行きました。そうしたら現地でタイ料理を食べるのがさらに楽しみになって、、、(現地で)最初に食べたのはガパオライスにソムタムです!
綾人:定番ですね!
ーータイの観光大使を任命されたときのお気持ちは?
綾人:大役を任せて頂いて、嬉しい反面プレッシャーもありました。
3人でちゃんと伝えられるかなと思ったりもしたんですが、現地に行ってタイの魅力がさらにわかって一生懸命伝えなきゃ!と思いました。
ーー実際にタイへ行く前と行ってからでタイのイメージは変わりましたか?
綾人:タイといえば一部ナイトライフが有名なイメージがあったりしますけど、実際に現地に行ってみると、寺院をはじめとしてたくさんの観光スポットがありますし、たくさんの魅力があるということがわかりました。
颯人:行く前と行ってからは、がらっと(イメージが)変わりました!
日本が発展しているイメージが強かったけど、実際タイにいってみたらタイのショッピングモールがすごくて、、、!内装も現代的!
綾人:規模感がちがうよね!
颯人:大きくて現代的で、こんなところにもタイの良さがあるんだと感じました。
嘉人:初海外だったので、海外って物を盗まれたり、治安が悪いイメージがありました。でもタイに行ってみたら、お店では笑顔でおもてなししてくれて心優しいし、温かい気持ちになれる国でした。
ーー日本とは違うタイの文化の中でびっくりしたもの、面白いな、良いなと思った文化はありますか?
綾人:ずっと面白いなぁと思ってて、いつか参加したいのはソンクラーンです!
タイはお正月が3回あって、4月にソンクラーンがあるんです。
もともとは伝統的な風習からきてるんですが、現在は街中で水鉄砲や消防車みたいな車で放水したり、とことん水を掛ける祭りになっています。タイ全土がそうなるという。
それって日本にない文化だなぁと思って。面白いですよね?!
僕そういうはっちゃかめっちゃかになっちゃうようなのが大好きなので(笑)
颯人・嘉人:はっちゃかめっちゃか。。。?ひっちゃかめっちゃか?!(笑)
綾人:はっちゃかめっちゃかになりになりに行きたいです!みんなで!
颯人・嘉人:(笑)
颯人:僕はまず交通手段が多いことです。
BTS、地下鉄、バス、ソンテウ(乗合バス)、バイタク(バイクタクシー)、、、!種類がたくさんあるのが面白いなと思いました。バイタクはスリルがやばいです。2人乗りして車の横をすれすれに通っていきます。あとBTSなんですが、同じレールを左右から使ってるような、、、僕の見間違いかもしれないんですが、そういうところも面白いなと思いました。
ーーいまハマってるタイ料理は?
綾人:レンセープです!
豚の背骨の辛いスープなんです。
颯人:骨にしゃぶりつくやつだよね!
綾人:かなり辛いんですが、おいしいです!
観光客の人にも人気で、とても映えるかたちをしています!
颯人:僕は定番ですがムーカタ!
綾人:それは嫌いな人いないよね!
颯人:最初、ムーカタを食べた時に衝撃をうけました。
焼肉と鍋を一緒に楽しめる、こんないいことあったのか!と。(笑)
お肉の油がスープに流れ込んで、スープも美味しくなります。
日本にはないものですよね。ソースもお店によって違うので、自分の好みの味のお店を探すのも楽しいんじゃないかなと思います。
嘉人:僕は豚肉料理でカオムーデーンです。
ナコンパトム(バンコクから西へ約55km行ったところにある街の名前)で食べたんですが、おいしいしクセがすくないので、日本人にも、初めてタイ料理を食べる方にもおすすめです。
綾人:「バーンソムタム(บ้านส้มตำ)」のソムタムをおすすめします。
おいしいのはもちろんですが、コーンのソムタムなど、種類が多いんです。
颯人:「ジット ソッド シュウン(จิตสดชื่น)」という、タイ国政府観光庁(TAT)の「ワールド・ガパオ・タイランド・グランプリ2023」で世界第2位を受賞したガパオライスが食べられるお店です。卵の色がこのお店ならではだったり、味もしっかりですし、、、全てのバランスが良いです!
嘉人:僕はバンコクの日本人がやっている、「サボイシーフード」というところのプーニムパッポンカリーです。油を使っていなくて優しい味で、ソフトシェルなので皮ごと食べられます。
ーーおすすめのスイーツは?
綾人:僕はローティサイマイです!
颯人:アユタヤのほうのお菓子なんだよね。
綾人:パーム(椰子)から作った砂糖を細い糸状の形にして、クレープみたいに包んで食べるお菓子です。新鮮でした!
颯人:食べれば食べるほどハマっていくやつ~!
僕は、スイーツなのか分かりませんが、パートンコーを食べてみてほしいです。
タイの方は朝食で食べることが多いみたいですが。僕たちはヤワラートで初めて食べました。
目の前で生地を切っている姿が職人ぽくてかっこよかったです。
嘉人:定番なんですが、テンモーパン!(スイカのスムージー)
スイカの甘さがすごいです!タイにいったら絶対飲んでください!
ーー初めてタイへ行く人に、ぜひ行ってほしい1日観光コースを組んでみてください。
綾人:いろいろあるんですが、バンコクにはまず行くべきかなと。
3大寺院へ行きましょう!まずは仏像や寺院を見てタイの歴史に触れて、ワットポーではタイマッサージもしましょう。
お昼はチャトチャックなどのマーケットに行ってご飯を食べて、お買い物がいいかな。
最後はアイコンサイアムの1階にあるスックサイアムという、水上マーケットをイメージしてつくられたフードコートで夜ご飯。アイコンサイアムにはハイブランドもあるけどタイならではのブランドを見て歩くだけでも面白いです。
颯人:最初にボートトリップでバンコクの街並みを一望してから、3大寺院を巡って、ショッピングセンターのターミナル21やアイコンサイアムへ行って映えスポットで写真を撮ったりして。楽しんだあとに、最後は夜のヤワラート!
綾人:いいねぇ!
颯人:ネオンがきれいなので祭り的な気分を味わって、夜ご飯を食べて帰ってくるという1日コースですね。
嘉人:夜はルーフトップバーとかもいいよね!映画「ハングオーバー」にも出てきたルブアホテル!
颯人:今ひとりひとりの観光コース組んでるんだから~(笑)
3人:(笑)
嘉人:僕はバンコクもいいけど、カンチャナブリのコースです。
最近行ったところなんですが、自然豊かで落ち着いてリラックスできるのでおすすめします。
映画「戦場に架ける橋」の舞台になった鉄橋にいって、クウェー川の上にあるホテルで川の流れなんかを感じながら、、、
綾人:あとはボートで移動してサイクリングなんかもいいよね。
嘉人:そうだね!ボートで移動してサイクリングして、近くに洞窟もあるからふらっと、好きな人はそれを見に行ったりもいいね。”ゆったり”をメインに。素敵なホテルが色々あるから、ホテルを1泊ずつハシゴするっていうのもいいかも。
ーータイでやってみたいこと、行ってみたいところ、挑戦してみたいことは?
綾人:ソンクラーン祭り!
3人:(笑)
颯人:僕パタヤやチェンマイ、ウドンタニなど色々行かせて頂いたんですが、実はまだプーケットに行っていないので、プーケットで全力でアクティビティに挑戦してみたいです!
嘉人:タイマッサージも好きですが、スパも流行しているみたいなので、スパも体験してみたいです。
ーどんなスパがいいですか?
嘉人:ヘッドスパがいいですかね^^
綾人:メディカルスパなんてのもあるみたいだよね。
ーーこれから30秒間、思いつく限りタイの魅力ポイントを挙げてください。
食べ物美味しい!交通手段が多い!優しい人が多い!オオトカゲが出る!ショピングモールが綺麗!街並みが綺麗!みんな優しい!たくさんホテルがある!遊べる場所がたくさん!食べ物辛い!ホテルにプールがついてるところが多い!暖かくて心地よい!みんな優しくてあったかい(2人「言った!(笑)」)!コンビニもたくさんある!寺院が綺麗!公園がたくさんある!
ーありがとうございました^^
3人:ありがとうございました!!!
取材・テキスト・photo:AaruTakahashi( https://www.instagram.com/aarutakahashi/ )
佐藤三兄弟
SNS総フォロワー数320万人を誇る一卵性三つ子、佐藤三兄弟。
一卵性三つ子を活かした息ぴったりのアクロバットパフォーマンス『シンクロアクロバット』がSNSで話題に!
2021年 厚生労働省「知って、肝炎プロジェクト」オフィシャルインフルエンサー、2022年 タイの観光大使、2023年 サーフィンプロリーグ「S.LEAGUE」アンバサダーに就任。
現在は世界に男子新体操を広めるべくパフォーマーとしてSNSやテレビなどさまざまなメディアで活躍中。
■X( 旧Twitter)
https://twitter.com/ahy_triplets
■Instagram
https://www.instagram.com/ahy_triplets/
■TikTok
https://www.tiktok.com/@ahy_triplets
■Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCC3RLGlkwOzeh2d384RTmNg
■ファンクラブ佐藤三兄弟 offcial fanclub「TRIANGLE」 (sato-triplets.com)
https://sato-triplets.com/
佐藤三兄弟初のバースデーイベント開催決定!
<佐藤三兄弟 Birthday Event 2024>
【公演日程】
◆2024年6月30日(日)[東京] SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
<1部>開場 12:00 / 開演 12:30
<2部>開場 15:00 / 開演 15:30
<佐藤三兄弟Birthday Event 2024 ~パジャマでアフターパーティー!~>
【公演日程】
◆2024年6月30日(日)[東京] SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
<追加公演>開場 18:00 / 開演 18:30
※Special Guest:小野塚 雅人、桑畑亨成、松村優 ※五十音順
【チケット料金】
●全席指定:8,800円(税込)※入場時、ドリンク代600円別途必要
[特典]:終演後、お見送り付き
[TRIANGLE有料会員限定 特典アップグレード]:終演後、各メンバーとハイタッチ&3.5秒ずつトーク付き
【お申込みURL】
●チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/ahy-triplets/
●ローソンチケット:https://l-tike.com/sato3bro/
●イープラス:https://eplus.jp/sato-triplets/
●mu-mo TICKET:http://r.y-tickets.jp/satotriplets2401
※公演情報・注意事項等詳細は、上記サイトにてご確認の上お申込み下さい。